こどもICOCAキャラクター
JR西日本で8月1日(日)よりICOCAの東日本と相互利用とともに、「こどもICOCA」が発売されていますが、それに合わせ、「こどもICOCA」の新キャラクターのネーミングの募集がされていました。
昨日、台風18号の情報を見るために、JRのホームページを見ると、8月26日付で
決定のお知らせが出ていました。
男の子 が「カモノハシのイコ 太 」 くん、女の子が「カモノハシのイコ 美 」 ちゃん。
旅行券をねらって、私も応募しましたが、選ばれませんでした。(^_^;)
イコ 太 くん
趣味:電車の写真を集めること
特技:駅の名前をたくさん言える
夢:車掌さんになること
駅の名前をいっぱい覚えて、車掌さんになりたいと思っている。ICOCAを使って学校に通っているのが自慢。
イコ 美 ちゃん
趣味:お絵かき 電車の絵が得意
特技:電車に乗った時に、ずっと立っていられる
夢:電車に乗って、日本一周の旅に行くこと
おうちのベランダから、いつも電車に手をふっている。ICOCAは持ってないけど、ICOCAのことをいっぱい勉強しているから、とても詳しい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
meeさん、こんにちわ!
イコ太にイコ美ちゃん、可愛いですね。
旅行券だとか、プレゼントがあると応募しちゃいますね。
私も時々懸賞に出したりしますが当たりませんね。
投稿: うさうさ | 2004年9月 8日 (水) 16:56
わりと普通の名前におさまって良かったです。
最近、べたべた関西っぽいキャラクターが多いですから・・・^^;
懸賞は応募してもなかなか当たりませんが、応募しないと、絶対当たりませんものね。(^_-)
投稿: (^o^)丿mee | 2004年9月 8日 (水) 23:10
関東でもSuicaが大阪でも使えてごっつ便利・・・と
木村祐一さんがCMしてました。
確かに駅周辺の店ではSuicaの利用できるところが増えているので便利にはなってます。
関西でも増えてるんかな。
投稿: bass0451 | 2004年9月 9日 (木) 14:21
bass0451さん、こんにちは。
Suicaが駅周辺のお店で使えるっていうのは、面白いですね。
よくシステムがわからないんですが、
カードを利用することが増えると、チャージの回数も増えるってことになるんですよね?
駅以外でも、チャージができるのでしょうか・・・だったら、もっと便利。
ローカル駅ではチャージできる機械が少ないんです。(>_<)
投稿: (^o^)丿mee | 2004年9月 9日 (木) 14:37
>駅以外でも、チャージができるのでしょうか・・・
あるのかな?私もまだ知りません。
でもコンビニなどでチャージができて駅前商店街では、
すべてSuicaが利用できて
ポイントサービスができるようになれば…
便利ですね。
どうせならJRのサービスだけにとどまって欲しくない。
投稿: bass0451 | 2004年9月10日 (金) 12:51
こどもICOCAキャラクターネタでTBさせていただきました。
ICOCA持ってないのに、おうちのベランダから、いつも電車に手をふってるというイコ美ちゃん、健気です。
投稿: くわる丸 | 2004年10月20日 (水) 11:35
くわる丸さん、はじめまして。
トラックバックと、コメントをありがとうございます。
イコ美ちゃんの人形はカードに載っているものより、かわいいですね。
確かに、欲しくなります。(^。^)
投稿: (^o^)丿mee | 2004年10月21日 (木) 13:17
meeさん
こちらにもトラックバックありがとうございました。
電車あまり乗らないのですが、あの人形ほしさに買っちゃうかもです。
よくよく考えたら、定期じゃないのを買えばいいんですもんね(^^;)
投稿: くわる丸 | 2004年10月21日 (木) 21:44